TOP ピックアップ Q&A お問い合わせ



はじめに。。その1

  

  このサイトの目的は、“健康維持を応援すること”です。

  健康を維持している人々を“健康キーパーズ”と勝手に呼ぶこととさせていただきます。
  そのため、このサイトのURLを“
www.kenkoukeepers.com ”としております。健康キーパーがたくさん出来ることを期待しております(^-^ )!

  

疑問に思うこと。。


健康・医療情報はものすごくたくさんありますね〜。
病院のページもたくさんあります。。。リンクのところには、いくつかの病院や関係機関などをご紹介しておりますのでご覧いただければ幸いです。

健康維持・増進は国としても取り組むべき最重要課題の一つであると思います。日本では“健康増進法”が平成14年8月2日に公布されています。法令等について詳しくはこちらの検索システムでご覧いただけます。健康増進法の内容は上記検索システムでご覧いただくとして、日本と他の先進諸国とでは、考え方や取り組みが違うものもあるようです。

日本ではいまだ増え続けるアレルギー疾患の患者さんやガンによる死亡者の数。
でも、アメリカではガンの罹病率、死亡者の数は減少に転じているのです。過去に「マクガバンレポート」がまとめられ、栄養素について積極的なアメリカにくらべてなぜか(ホントなぜか?)対応の遅い日本。。。

葉酸の話はまだ新しいですが、最新の研究結果から諸外国が総じて推奨量を400マイクログラムとしているのに、日本は依然、200マイクログラムのまま。。。あと2年後の改正を待つのだそうです。。。
もう呆れてます。他に所要量を示しているミネラルの種類だって大違い。。。

日本版のマクガバンレポートは出ることは決してないんでしょうね〜?

他には、アレルギーと密接なトランス型脂肪酸についての考え方などなど。。。
ホントになぜ?って言いたくなります。なぜなんでしょうね。。。いろいろと考えてしまいますが、ここではとても怖くて言えません。。(^-^;

日本と、栄養先進国アメリカとの違い
 
国民の健康維持・増進の取り組みの違いは、たとえば、食物等への表示。
こんな末端のところにも現れていると思います。このような取り組みの違いが“結果”となっているのは一つの事実と捉えるべきかと思っています。

下の表は、成田空港の売店で購入してきたラスベガスのおみやげみたいなものですが、マカデミアナッツクランチチョコレートに表示されていた内容です。栄養先進国アメリカでは、たとえお菓子といえど、このようにどのような栄養素がどのくらい含まれているのか、しっかりした内容表示になっているのです。
日本の表示はご覧のとおり、お粗末としか言えないと思います...。
日本での表示内容 アメリカでの表示内容


これはごくごく末端の小さな話かもしれません。
でもこのような細かい配慮があるからこそ少しずつ国民の栄養素に対する感心の高さとなって現れてくるのではないでしょうか?


 アメリカ製サプリメントの表示例

ライフプラスインターナショナル社製
  マルチビタミン・マルチミネラル製品、
TVMプラスの例(日本語訳)

 製品番号  6102
  製品名  TVMプラス
  内容量  180粒
  重 量  10オンス
  I P  15.05          IPの解説は
こちら
  価 格  \ 2,400
  
  ライフプラス・オフィシャルサイトの解説は
こちら


ご使用方法

 1日2回、3粒を食後、多めの水(できればミネラルウオーター)と一緒にお摂りください。
 多めの水と一緒に摂ることで、血流関係が良くなり、最大限の効果を発揮します。

 3 錠あたりの内容成分 (一瓶で 60回分)

 

1 回当たりの
摂取量
 

1 日の理想摂取量に対する割合 (%)

ビタミン A (プレフォームド)

1250 IU

25%

カロチン

2500 IU

50%

ビタミン C (アスコルビン酸)

150 mg

250%

ビタミン D-3 (コレカルシフェロール)

300 IU

75%

ビタミン E (d- αコハク酸トコフェロール)

50 IU

167%

ビタミン K-1 (フィトメナジオン)

40 mcg

50%

ビタミン B-1 (チアミン HCI)

1.5 mg

100%

ビタミン B-2 (リボフラビン)

1.7 mg

100%

ナイアシン (ニコチン酸)

10 mg

50%

ビタミン B-6 (ピリドキシン HCl)

1.5 mg

75%

葉酸

250 mcg

63%

ビタミン B-12 (シアノコバラミン)

6 mcg

100%

ビオチン

150 mcg

50%

パントテン酸 (パントテン酸 d-カルシウム)

7 mg

70%

カルシウム (総量)

300 mg

30%

リン (総量)

140 mg

14%

ヨウ素 (ヨウ化カリウム)

75 mcg

50%

マグネシウム (総量)

200 mg

50%

亜鉛 (グルコン酸亜鉛)

7.5 mg

50%

セレン (亜セレン酸ナトリウム)

50 mcg

71%

銅 (グルコン酸銅)

1 mg

50%

マンガン (グルコン酸マンガン)

1 mg

50%

パントテン酸 (パントテン酸 d-カルシウム)

7 mg

70%

カルシウム (総量)

300 mg

30%

リン (総量)

140 mg

14%

ヨウ素 (ヨウ化カリウム)

75 mcg

50%

マグネシウム (総量)

200 mg

50%

亜鉛 (グルコン酸亜鉛)

7.5 mg

50%

セレン (亜セレン酸ナトリウム)

50 mcg

71%

銅 (グルコン酸銅)

1 mg

50%

マンガン (グルコン酸マンガン)

1 mg

50%

クロム (塩化クロム)

90 mcg

75%

モリブデン (モリブデン酸ナトリウム)

60 mcg

80%

PABA

3 mg

*

ホウ素 (総量)

375 mcg

*

ケイ素 (ケイ酸)

500 mcg

*

バナジウム (硫酸バナジウム)

13 mcg

*

アセロラ (Malpighia punicifolia L.) 果実

3 mg

*

アルファルファ葉

3 mg

*

コケモモエキス

5 mg

*

ノルウェイ産ケルプ (Ascophyllum  L.) 全草

5 mg

*

アルファルファ葉

3 mg

*

ローズ ヒップ果実

3 mg

*

シベリア人参
  (Eleutherococcus senticosus
        (Rupr. et Maxim.) Maxim.) 根

3 mg

*

オランダガラシ葉

3 mg

*

クリプトキサンチン

11 mcg

*

アルファリポ酸

3 mg

*

塩酸ベタイン

200 mg

*

酒石酸水素コリン

3 mg

*

ヘスペリジン (ヘスペリジン複合体)

5 mg

*

イノシトール

15 mg

*

レチシン (大豆)

10 mg

*

ビオフラボノイド (レモン、果実)

25 mg

*

リコピン エキス

1 mg

*

Psi-Psi-カロチン (総量)

32 mcg

*

ルテイン エキス

1 mg

*

キサントフィル (総量)

57 mcg

*

ルチン

5 mg

*

大豆イソフラボンエキス

6 mg

*

ダイゼイン

1 mg

*

ゲニステイン

1 mg

*

グリシテイン

0.3 mg

*

ゼアキサンチン (総量)

11 mcg

*

* 1 日の理想摂取量は規定されていません。

 ※人工保存料、糖分、でんぷん、カフェイン、塩分、小麦、グルテン、酵母、とうもろこし、牛乳、卵、甲殻類、大豆エキス、人工甘味料、香料、着色料は一切使用しておりません。

その他の成分
 
リン酸カルシウム、酸化マグネシウム、リン酸 3 カルシウム、ステアリン酸、微結晶性セルロース、クロスカルメロースナトリウム、ドロマイト、ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、キレートカルシウム、カロチノイド複合体、ホウ素キレート特許取得基(キレートホウ素、酢酸エステルホウ素、グリシン酸ホウ素)、ファイトザイム (PhytoZyme TM: 特許取得) 基 (ブロメライン、パパイン、アロエ ベラ、アルファルファ、パセリ、および果物/野菜濃縮物 (人参、ブロッコリ、ほうれん草、カリフラワー、アスパラガス、セロリ、ビート、唐辛子、インゲン、エンドウ豆、サツマイモ、キュウリ、かぼちゃ、サヤエンドウ、トマト、ズッキーニ、ライマメ、マッシュルーム、バナナ、ロックメロン、クランベリー、グアバ、レモン、マンゴー、オレンジ、パパイヤ、桃、パイナップル、グレープフルーツ))

ご注意
 プレフォームド ビタミンAが配合されています。妊娠を望まれている女性や、妊娠中の女性は、食事とサプリメントの合計から、プレフォームドビタミンAを 1日10, 000 IU以上摂取しないでください。

 アメリカでは、お子様や妊娠中の方がサプリメントを服用する場合には、その解説書もしくはボトルを医師の所へ持参し、相談することが法律で定められております。

  
けんこう通信トップへ   その2へ  その3へ

 

Copyright (C) 2003-2005 Kenkou Tsushin(けんこう通信). All Rights Reserved.